注意事項
- 偵測到故障品(垃圾品)、有照片及說明以外的問題,下標前注意
- 易碎品限空運,非易碎品可使用海運。
此功能 由google翻譯提供參考,樂淘不保證翻譯內容之正確性,詳細問題說明請使用商品問與答
ゲルマニウムパワー
New 茶ゴケしらず-茶ゴケ(珪藻)発生抑制剤-
最大1000L分 効果を体感できます。 *茶ゴケ(珪藻)以外の藻類には効果がありません。
茶色い藻類であっても斑点状や糸状・ヒゲ状の藻類には効果ありません。 ◎茶ゴケとは? 茶ゴケとは
珪藻という藻類の仲間。植物なので光合成をしています。
水槽で飼育していると数日で大繁殖し、水槽や底の砂が一面にうす茶色くなる事があります。
水槽の景観がとても悪くなるため、アクアリストは茶ゴケを発生させたくありません。
茶ゴケが大発生してしまうと、水槽の掃除が大変です。
◎茶ゴケ発生の原因茶ゴケ(珪藻)の細胞壁にはたくさんの
珪素が含まれています。
そのため、茶ゴケにとって珪素は大好物なエサ。
水道水、海洋深層水、動物のし尿、魚のエサにはたくさんの珪素が含まれており、これらが 茶ゴケ発生の原因。
珪素がたくさん含まれている水を使ったり、しばらく飼育していると必ず茶ゴケが発生してきます。
◎ 茶ゴケ対策・除去
水槽の中に珪素と化学的に類似した元素の
ゲルマニウムが存在すると、茶ゴケはゲルマニウムを珪素と認識して体内に取り込みます。
その結果、珪素の取り込みが阻害され、茶ゴケは生長できなくなり除去できます。
茶ゴケしらずを投入すると、水槽はきれいな状態を保つことができ、水槽のメンテナンスもとても楽になります。
◎毒性は大丈夫? 少量のゲルマニウムに毒性はありません。 ゲルマニウムは珪素の取り込みを阻害する作用があるため、茶ゴケにだけ強い毒性があります。
そのため、サンゴや水草などの動植物には悪影響を及ぼしません。
2007年の発売以降、これまでに当会が直接販売しただけでも1200人以上のアクアリスト、3社の水槽メンテナンス会社がサンゴや熱帯魚の飼育で「茶ゴケしらず」を利用しています。
◎茶ゴケしらずの強み 梱包やデザインを極力省いて製造コストを大幅にカット。
茶ゴケの発生抑制にターゲットを絞り、成分はゲルマニウムのみ。
茶ゴケ発生の抑制効果を十分に研究し、最低限必要な水槽への添加量を解明しました。
また、藻類研究で知られている茶ゴケ抑制方法とは異なる製法を新たに開発。
効果をより得られるようになりました。
そのため、安価なお値段でより効果を発揮できるのが「
茶ゴケしらず」の強みです。
◎ご利用上の注意事項 ・10L当たり、0.5-4mlを添加してください。 ・最初は10L当たり、1mlでお試しください。 ・珪素が極度に多い水道水(地域や天候によって珪素濃度が異なります)、地下水、海洋深層水など、栄養塩が豊富な水をご利用の場合、茶ゴケしらずの効果が十分発揮できない場合があります。 ・茶ゴケを餌にしていたエビ類や貝類が餓死することがあります。 ・水槽の状態にもよりますが、茶ゴケ発生抑制の持続効果は約4週間。茶ゴケが大発生する前に規定量を添加してください。 ・緑ゴケ、赤ゴケ(ラン藻類)、茶色いバクテリアの集合体等の藻類を抑制することはできません。 ・茶色い藻類であっても斑点状や糸状・ヒゲ状の藻類には効果がありません。 ・吸着剤や無機物質を排除する装置を使うと効果を発揮できない場合があります。 ・魚の密度の高い水槽では効果が小さくなります。・人の飲用はできません。 ◎お客様の評価
(編集していません)
【
165】 予想以上の効果
マツダカツヒト 2017年
6月
28日
13時
3分
海水魚水槽の水替え時に茶ゴケの汚れが気になり悩まされていました。今回初めて使用した結果とても良い商品でした。びっくりするほど茶ゴケが付きません、
RO浄水器などを購入しなくても良いので助かります。
【162】 全く茶ゴケが生えてきません
購入者 2016年5月28日 0時43分
45cm水槽にて海水魚を5匹飼育してます。
週に一度の水換え、掃除をしても茶ゴケがすぐに生えてきてました。
飾りサンゴの漂白も毎回するのも大変でしたが、茶ゴケ知らずを投入してからは、同じペースの水換えでも全く茶ゴケが生えてきません。
今は週に一回、茶ゴケ知らずを水換えに少し混ぜて投入してます。
いつでも綺麗な水槽を保てているので、水換えする時の気持ちも軽いです。
【156】 魔法の液体!
勝木俊雄 2014年3月6日 4時2分
1ヶ月くらい前から使いはじめています。茶ゴケがほとんど発生しないため、白珊瑚や、貝殻など白い装飾品を入れられるようになりました。以前は3日に一回は茶ゴケ掃除をしていたので、茶ゴケ知らずは本当に魔法の液体です。もう少し安くなれば最高!
【153】 手放せません 森久 浩紀 2013年2月11日 16時6分
一度入れるのを忘れたことがありその時は大変でした。これからは忘れずにしようと思います。もう手放せません。 【152】 ヤフオクの評価 nabettiy 2012年10月15日 10時59分
いつも ありがとうございます。 確かな商品を格安に提供されている、 たいへん素晴らしい出品者様です! 効果絶大で水換えや掃除の頻度が激減! ま た、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m (評価日時:2012年 10月 14日 8時 18分) 【151】 ヤフオクの評価 xmbfw273 2012年10月1日 10時1分
連絡が遅くなり申し訳あり故障品(垃圾品)、問題商品、可能無法修理,請注意ません 使用後は全く茶ゴケが出なくなりました 生体にも影響が無いとのことで、大変満足しております ありがとうございました (評価日時:2012年 9月 30日 18時 49分) 【150】 茶ゴケしらず 渡辺 しん 2012年9月12日 20時38分
とにかく効きます!
900×450×450のオーバーフロータンクですが、魚は13匹とタテキンを筆頭に大混雑(; ̄▽ ̄A掃除、水換えした次の日はうっすらと茶ゴケが発生(@_@)毎週末が大掃除(>_<)
茶ゴケしらずを使用すると茶ゴケは抑制され、大掃除後3日たちますが、茶ゴケは皆無!
色々試しましたが以前使用した茶ゴケしらずにすがるしか、茶ゴケを抑制できないことがわかりました! 【149】 効果はあると思います 森久 浩紀 2012年8月30日 18時48分
新たに水槽を立ち上げて二か月弱になりますが茶ゴケありません。これからも続けていこうと思います。 【148】 いつも利用しています 佐合広芳 2012年8月23日 20時21分
茶ゴケは確実に抑制されています。ところで長い髭ゴケ対策有りませんかね~ 【145】 大変いいです 門田 篤雄 2011年9月13日 22時37分
初めて購入しましたが 今までひどかった水槽の茶ゴケが増えなくなりました。 また購入しようと思います。 【144】 効果ありました 藤井 邦彦 k.heaven@ares.eonet.ne.jp 2011年8月30日 20時20分
ミドリフグの水槽の茶ゴケに効けばと思い購入しました。
2日ごとに茶ゴケの掃除をしていましたが、現在10日目でも茶ゴケは発生していません。
お陰様でサンゴ砂の白色が保たれています。 【141】 効果実感できます 田中 光男 2011年5月2日 21時50分
硝酸塩・リン酸塩を極力無くす必要は有ると思いますが、間違い無く茶ゴケの発生を減らす事が実感できます。 【139】 リピートします! 加藤 理 2011年4月4日 20時3分
効果バツグンです!安全性も良いと思います。
ウーパールーパーを飼っているのですが、調子を崩す事なく使用しています。ただ、水替えを良くするので、すぐなくなりそうです…お得用を購入予定ですが、なんとなく高い気がして少しためらいがちです。 【136】 素晴らしいです 橋和田 大輝 2011年2月21日 22時18分
私の水槽では3日も経てば茶ゴケが発生しているのですが、茶ゴケしらずを添加して3日たった今でも茶ゴケは全く見当たりません。とても素晴らしい商品です。なくなる前にまた注文したいと思います。 【135】 茶ゴケしらず 坂本政幸 2011年2月14日 11時37分
茶ゴケ除去に何か良い物が無いかNET検索で本商品に出合い、試しに、海水水槽(3水槽)に入れてみました。1つは天然海水、2つは人口海水です。人口海水の方は茶ゴケがかなり引っ付いていましたが、面白いように消えていくのが日に日に楽しめるようになりました。驚きです。天然海水の方は蒸発の関係でどうしても塩分濃度維持の為、水道水で調整することで、わずかですが、茶ゴケが発生します。入れておくと安心です。無くなったのでまた購入いたします。 【125】 評判通りの効果です 高田直木 2010年10月29日 5時53分
海水魚を飼っていますが、茶ゴケに悩まされてきました。
新規立ち上げ水槽・既存水槽の両方に入れたところ、2日で茶ゴケが消えました!
新たなコケを抑制するだけでなく、発生済のコケにも効果があった気がします。リピート確定です。 【123】 商品届きました。 日暮進一 2010年9月23日 9時15分
2度目の注文ですが、さすが効果抜群です。水槽もきれいになり魚なども気持よさそうです。 【118】 ヤフオク評価からの転載 gutti_das 2010年7月11日 12時14分
茶ゴケしらずを入れてから、約二週間になりますが水槽のガラス易碎品限空運,非易碎品可使用海運。 面はとてもきれいな状態です。いつもだとうっすらとコケがつき始めるのですが・・・効果ありですね!ただ、今までコケを食べてくれていた《ヤエヤマギンポ》が不満そうにしています。 (評価日時:2010年 7月 3日 6時 44分)
【73】 添加2回目 星野 勲 2009年3月12日 23時16分
1回目は到着の日に1mの添加、ガラス易碎品限空運,非易碎品可使用海運。 面の掃除だけでしたが、あまりガラス易碎品限空運,非易碎品可使用海運。 に茶ゴケが付きませんでした。2回目は大掃除後に同量の添加、サンゴ砂が白いまま1週間、とても明るい水槽を簡単にキープできるので驚いています。
【72】 添加開始から10日目 岡田 誠 2009年2月27日 19時8分
添加前にガラス易碎品限空運,非易碎品可使用海運。 面についた茶ゴケを掃除して、10に対し1m添加してみました。いつもなら、5日もすれば発生していた茶ゴケが、5日目でも全く発生しませんでした!現在10日目ですが、変わらず発生は確認できません。
今までいろいろな添加剤や吸着材を使用してみましたが、いまいち効果が得られなかったなか、茶ゴケしらずにはビックリです。 【
70】 使用開始から1週間が過ぎ・・・
アベエイイチ 2009年1月21日 21時11分 総水量100の水槽ですが、スポンジで軽く茶苔を除去してから20m注入しました。ビックリ!目で見て分かるほど変化が有ります!!高価販売されてる物を何種も使いましたが、安価で経済的な「茶ゴケしらず」は1番ですね。継続使用致します。
【
62】 茶ゴケしらずにビックリ
ヤマダトシユキ 2008年10月24日 21時28分 早々に商品が届けられました。さっそく使って見てびっくりしました。他社製品を色々使っても効果がなく、諦めかけていました。ところが「茶ゴケしらず」を入れたら嘘のように茶ごけが発生しなくなりビックリしています。有難う御座いました。
【
61】 これは!
喜多川 勝美 2008年6月26日 19時43分 あるショップで一度購入し添加したところ、なんと!効果が目に見えて苔が減少し驚いておりす。海水水槽は6タンクであり全てに添加しています、今まで多種の苔抑制剤を使用したなか、NO1と思います。後は、継続添加の場合の生態の状況がいかがなものか?と言いながら今回も研究所より購入しました。
【
51】 効果を確認!
佐合広芳 2008年4月25日 23時13分 初めて使用しましたが、効果がはっきり現れました。茶ゴケは全く出ていません。よってリピーターという事で継続使用していきます。出来れば緑ゴケや赤ゴケ用も出来れば良いのに・・・!!
【
37】 効きます
川口 浩 2008年2月2日 23時23分 3回目のリピートです。継続使用で茶ゴケ無し水槽を維持しようと思ってます。
【
36】 よく効きます
中里 祥己 2008年2月1日 10時9分 今回で5回目のリピートです。商品説明どおり本当によく効きます。飼育状態等ににより、1ヶ月に
1回(規定量)、1週間に1回(規定量の1/4)など、使用方法を工夫すると、茶ゴケなし水槽を維持できます。
【29】 素晴らしいです 小野 2007年11月2日 14時47分
茶ゴケしらず、素晴らしいです、本当にネーミングと通りです。
今まで他の同じような効果をうたった物や吸着剤を利用してみましたが、よくわからない物ばかりでしたが、茶ゴケしらずは確実に増えなくなりました。
それどころか、10Lあたり2mlで、私のタンクはコケの消滅も確認できています。
使い切る前に、また注文いたします。
【22】 茶ゴケしらず Ohno 2007年7月11日 12時38分
レッドビーシュリンプの水槽に茶ゴケしらずを使用いたしております。生体に影響は全然なく、茶ごけが改善されました。水の透明度・キレも明らかに改善されました。これからもよろしくお願いします。 【8】 サイコーです しゅうぞう shuzookabe-27 2007年1月8日 13時59分
私の水槽は、1t水槽で沖縄で採集した、ハリセンボンや大型のツバメウオやミノカサゴ、モンガラなど、肉食性の強い魚たちが泳いでいます。そのため、水が汚れるのが早く毎日茶ゴケに苦戦していました。半分水換えをしても、半月もすれば、飾り珊瑚は、こげ茶色になるという状態でした。茶ゴケしらずをいれてから一ヶ月以上たちますが飾り珊瑚も真っ白です。まだ、茶ゴケはみあたりません。私の水槽にはぴったりの商品だったようです。今までいろんな吸着剤を使用してきましたが、まったく効果はありませんでした。もっと早くこの商品に出会いたかったです。 【4】 効果を実感! watanabe makoto 2006年12月2日 1時15分
半信半疑で使用してみましたが、確かにコケが生えなくなりました。特に以前は水替えしても直ぐに底砂にコケが生えたのですが2週間たちましたが未だに生える気配がありません(ビックリ)海水の透明度も良くなり生体もソフトコーラルと魚は元気ですし(ハードコーラルはいません)ライブロックに自然発生したケヤリ等も元気です。今までも色々な添加剤等を使用してきましたが、こんなにも実感出来たのは初めてです、値段とのギャップに驚きです。 【3】 これは凄い! Takeaki Ito 2006年10月27日 9時47分
私はコケがとても気になる方で、コケ対策で色々試した方だと思います。今回茶ゴケしらずの発売を知り、実は最初半信半疑でしたが、購入し規定量を添加してみました。いつもなら最初に茶ゴケが出てくる水流の強くあたる部分などまったく薄らとも茶ゴケは出てきません。その後今のところ気になるような茶ゴケは見当たらないくらいです。今後も使用を続けていき観察して行きたいと思っております。小笠原の天然海水と茶ゴケしらずで水槽は良好です。今後も宜しくお願いします。