■レコーディングには天才ドラマーのジョン・ブラックウェルほかクリス・コールマン、タル・ウィルケンフェルド、モリス・ヘイズ、またザ・ニュー・パワー・ジェネレーションからシェルビー・J.やリヴ・ウォーフィールド、エリサ・フィオリーロらが参加。作詞作曲/プロデュース/その他各楽器のパフォーマンスはプリンス本人。アルバム発売に先駆けてリリースされたアルバム表題曲である「ウェルカム・2・アメリカ」では、ゴシップに溢れるテレビやネットからの情報過多、かつて"Slave"(=奴隷)と自らの頬に描いたように音楽業界への不満などについて独白。さらにアメリカ合衆国の国歌にある歌詞の一部「Land of the free/Home of the brave」(=自由の地/勇者の住処)を、「Land of the free / Home of the slave」(=自由の地/奴隷の住処)と揶揄するなど痛烈な批判も込めた楽曲となっている。(発売元 提供資料)
【トラックリスト】 -Disc 1- [LPレコード] (A面) 1.Welcome 2 America 2.Running Game (Son Of A Slave Master) 3.Born 2 Die 4.1000 Light Years From Here (B面) 1.Hot Summer 2.Stand Up And B Strong 3.Check The Record 4.Same Page, Different Book -Disc 2- [LPレコード] (A面) 1.When She Comes 2.1010 (Rin Tin Tin) 3.Yes 4.One Day We Will All B Free -Disc 3- [CD] 1.Welcome 2 America 2.Running Game (Son of a Slave Master) 3.Born 2 Die 4.1000 Light Years From Here 5.Hot Summer 6.Stand Up and B Strong 7.Check The Record 8.Same Page, Different Book 9.When She Comes 10.1010 (Rin Tin Tin) 11.Yes 12.One Day We Will All B Free -Disc 4-[Blu-ray Disc] 『Welcome to America』 (Live at The Forum, April 28, 2011) 1.Joy In Repetition 2.Brown Skin (India.Arie cover) 3.17 Days 4.Shhh 5.Controversy 6.Theme From "Which Way Is Up” (Stargard cover) 7.What Have You Done For Me Lately (Janet Jackson cover) 8.Partyman 9.Make You Feel My Love (Bob Dylan cover) 10.Misty Blue (Eddy Arnold cover) 11.Let’s Go Crazy 12.Delirious 13.1999 14.Little Red Corvette 15.Purple Rain 16.The Bird (The Time cover - Prince composition) 17.Jungle Love (The Time cover - Prince composition) 18.A Love Bizarre (Sheila E. cover - Prince composition) 19.Kiss 20.Play That Funky Music (Wild Cherry cover) 21.Inglewood Swinging (cover of Kool & the Gang’s "Hollywood Swinging”) 22.Fantastic Voyage (Lakeside cover) 23.More Than This (Roxy Music cover)