注意事項
- 偵測到故障品(垃圾品)、有照片及說明以外的問題,下標前注意
- 偵測到故障品(垃圾品)、問題商品、可能無法修理字樣,下標前注意
- 賣家不提供退貨賠償等責任
- 需在賣家要求時間完成匯款
此功能 由google翻譯提供參考,樂淘不保證翻譯內容之正確性,詳細問題說明請使用商品問與答
《バルキリー》【マクロスファンなら座右に置きたい同人誌】MACROSS JOURNAL EXTRA VF-1 VALKYRIE SPECIAL EDITION
商品説明 |
■ MACROSS JOURNAL EXTRA VF-1 VALKYRIE SPECIAL EDITIONについて。
1984/5/27にM.A.Tより出版された超時空要塞マクロスのVF-1バルキリーの同人誌です。構成が当時の機種別航空ジャーナル誌風に作られており、まるでバルキリーが実在したような内容で素晴らしいです。
表紙・裏表紙除き全96ページ、記事はバルキリーの開発より始まり、機体、アビオニクス、ヘッドアップディスプレイの表示形態、搭載兵装バリエーション、推進、ミッションとなり、今度は空母プロメテウス、強襲揚陸艦ダイダロス、アームド・シリーズの解説と続きます。この後は全領域機とオーヴァーテクノロジー、マクロス航空日誌、VALKYRIS -The Testing Daysと読み物が続き、最後の方はCOLORING、コックピットレイアウト、VF1AとVF-1Dの3面図となっており、マクロスファンなら溜まらない内容となってます。
写真もうまくF-14と混ぜ合わせて、ちょっと見る限りは実物と見間違えそうです。
知ってる方もいらっしゃるかもしれませんが、サブマリン707をネタに海人社の「世界の艦船」風に構成した「世界の艦潜 Vol.707」みたいな同人誌です。
マクロスファンなら是非座右に置きたい一冊と言えるでしょう。
配布価格 1.000円
現状故障品(垃圾品)、問題商品、可能無法修理,請注意ネット上では販売されてないようです。
※ 出品理由や趣旨については自己紹介をご参照ください。(必読ではありません)
■ ご注意
・長期保管の個人所有の購入物です。内容は十分読めますし、書き込みはしてませんし本文には破れなども無いと思いますが、値段のシールが貼られており、裏表紙に破れが見られます。また本誌周囲の折れや長期保管による紙質の劣化、変色、角のスレ等は見受けられますのでご了承下さい。
・全ページを追ってみてないので落丁はあるかもしれません。
・美品や完品がほしい方は、入札をご遠慮下さい。
※ 当出品物は売る事を前提として保管してた物では無い為、新品同様の状態のものもありますし、日焼けや変色、スレ等全体的に劣化している状態のものもあり、全てが同一のコンディションではありません。このため商品の状態を判断して出品してますが、当方で新品同様と判断しても、見落としや落札者様の判断基準と異なる可能性もありますので、どのような状態であっても基本的に「傷や汚れあり」に設定し、開始価格も低めの設定にしてます。
特に模型については組んで頂くことを前提としてますので、パーツリストのあるものはパーツを確認し、パーツが揃っているもののみを出品してます。このためパッケージの状態を特に重視される方は入札をご遠慮ください。
書籍についても、内容では無く書籍の状態の方を重視される方は入札をご遠慮ください。
■ 同時に下記商品を出品しています。
[艦船模型]
・戦艦扶桑と張り合う積木くずし艦橋がチャームポイントのソビエト/ロシア海軍戦艦
ズベズダ ZV9052 1/350 ソ連海軍ガングート級戦艦 マラート
・大和のテスト戦艦
フジミ 艦NEXT 006 1/700 日本海軍金剛型戦艦 比叡
・大和と共にレイテ沖海戦や沖縄特攻に参加、1/350では唯一のキット化
ピットロード WB09 1/350 日本海軍夕雲型駆逐艦 夕雲 初回限定版 塗装済乗組員付属
[ロケット]
・アメリカ初の人工衛星ロケットジュノーI
グレンコモデル GM6902 1/48 ジュノーI(ジュピターCは誤り)
[スタートレック・スターシップ・コレクションより(本誌無し)]
・No.45 マロン貨物船
・No.66 S.S.レイブン NAR-32450
・No.42 NC故障品(垃圾品)、問題商品、可能無法修理,請注意C-58925 U.S.S.パスツール
・No.52 NC故障品(垃圾品)、問題商品、可能無法修理,請注意C-42043 U.S.S.ケンタウロス
[書籍]
・マクロスファンなら座右に置きたい超時空要塞マクロス同人誌
MACROSS JOURNAL EXTRA VF-1 VALKYRIE SPECIAL EDITION
・昭和末期の文房具の総合情報誌創刊号
ナツメ出版 月刊ビー・ツール・マガジン 1988年4月創刊号
・西暦2000年、iMode全盛の頃のデジタルツールの活用情報誌創刊号
宝島社 週刊ウルトラ ONE 2000年7月4日創刊号
出品一覧(ここをクリック)
|
入札等に関して |
このページの記載を熟読ご確認して頂き、十分理解し、了承した方のみご入札願います。
1.支払い等について
1) 支払い方法は、かんたん決済のみです。
2) 振込みは2日(落札後48時間)以内にお願いします。コンビニなどの利用で2日(落札後48時間)を越えて振込が遅れる場合は、いつ頃の振込になるかご連絡ください。2日(落札後48時間)振込も無く連絡も頂けない場合は問合わせさせて頂きます。問合わせから24時間以内に返答等のアクションがない場合は入札を取消させて頂き、次点の方に落札頂くか、または再出品させて頂きます。
また事情をお伝え頂いた場合でも、入金は落札後5日以内にお願い致します。
3) 新規の方及び出品者様より振込の遅延または落札品の着処理を行わない等、落札後の問題で悪いの評価がついている場合は24時間以内にお振込みください。24時間経過しても何もアクションがない場合は、無警告で入札を取消させて頂き、次点の方に落札頂くか、または再出品させて頂きます。(すいません、何度もいたずららしい入札がありましたのでこの対応とさせて頂きます)
2. 発送について
1) 匿名配送及び商品追跡のため、発送はゆうパケットポストを使用します。
2) 日本国内のみで海外発送には対応してません。
3) 落札者様からのご入金確認後、土日祝祭日を除き通常は24時間以内、遅くとも48時間以内需在賣家要求時間完成匯款の発送を心がけてますが、事情により遅れる場合がございます。その場合は落札者様へご連絡いたします。
4) 着日の指定(発送後標準的な輸送期間を過ぎた日を指定する場合)は振込前にご連絡ください。
5) 定形外郵便発送のご質問が何度がございましたが、匿名配送及び商品追跡のため現状故障品(垃圾品)、問題商品、可能無法修理,請注意定形外郵便を使用する予定はございません。
3.受取処理について
1) 商品到着後2日(到着後48時間)以内に受取り処理を行ってください。匿名配送の為、商品が落札者様へ届いたかどうかは判りますので、到着してから2日(到着後48時間)を越えて受取処理も無く、受取処理が遅延するご連絡もいただけない場合は、こちらから催促の連絡をさせていただきます。尚、それ以前に催促の連絡があるかもしれませんが、それはシステム側が出力した自動送信です、
2) 今まで配送の追跡後、商品を郵便局や営業所止め等にしてあると判断した場合は、その週末に受け取るものと判断し週末までは催促致しませんでしたが、今後はそれ故のご連絡をください。連絡いただけない場合は郵便局や営業所止めと判断できても、48時間以内需在賣家要求時間完成匯款に何らかの連絡がない場合は催促の連絡をさせていただきます。
3) 催促をかけてから24時間以内に何らかのアクションを頂けない場合は、落札者様の評価に基づき以下のように対処致します。
(1) 受取処理をしないとの評価がある場合、催促から24時間経過しても何らかのアクションがない場合はブラックリストに登録致します。
(2) 受取処理をしないとの評価が無い場合、催促から48時間経過しても何らかのアクションがない場合はブラックリストに登録致します。
(注)これまでの取引で極一部の方の対応に問題があり、これまでより入札条件が細かくなったり厳しくなり申し訳ございません。上記条件にご納得頂けない(上記期間内にお支払い、や受取処理が出来ない、もしくはお支払いや受取処理の遅れる理由を連絡するつもりのない等)場合は入札をご遠慮ください。
(注)支払い、受取で2回以上警告を受けた場合ブラックリストに登録する場合がございます。
4.評価について
1) 評価は、当方に評価いただいた方のみ対応させて頂きます。
2) 評価不要の方は当方への評価も必要ございません。
5.その他
1) ご質問がある場合は、オークション終了の24時間前迄に行ってください。
2) 値引き交渉は致しません。
3) 現品しかございませんので、基本的にノークレーム・ノーリターン賣家不提供退貨賠償等責任でお願い致します。
4) 新規の方や評価が非常に悪い方、また取引に不安を感じる方は、申し訳ございませんが入札を取消させていただく場合がございます。
上記ご確認の上ご検討ください。
|
送付方法 |
ゆうパケットポスト
|
支払方法 |
Yahoo!かんたん決済(詳細)
|
インフォメーション |
◆大和型戦艦の模型に関しては「ワタ艦同人誌情報」に下記の大和型戦艦模型の情報を掲載してます。オンラインPDF版(サイズ超大)とダウンロード版(ZIP)を置いてますのでご興味があれば覗いてみてください。
● 大和型軍艦の模型史考2015~2022(2015年以降の大和型軍艦模型をまとめたもの)
※ 現在体調不良の為、更新が伸びていますので、大和型軍艦の模型史の更新はもう少しお待ちください。
● 大和型軍艦の模型史考2015 (2015年迄の大和型軍艦模型をまとめたもの)
|